
今回は大和市中央林間にお住まいの方からのご依頼で、大型家具の移動など複数の作業をいたしました。
大きく分けて以下の4点の作業となりました。
1、2階のお部屋にある学習机を解体して粗大ゴミ置き場へ搬出
2、同じく2階のお部屋からベンチチェストを粗大ゴミ置き場へ搬出
3、1階にある机を解体、2階へ移動して再組み立て
4、スチール製のキャビネットを隣のお部屋に移動
2階のお部屋にある学習机を解体して粗大ゴミ置き場へ搬出
まずは場所を空けるために不要なものから出していきます。
2階にある机とベンチチェストはもう処分されるとのことでしたので、運びやすいように解体して粗大ゴミ置き場に搬出しました。
大型家具になるので壁や床にぶつけたりしないよう、2名で声を掛け合いながら作業いたしました。
特に問題なく搬出完了です。
1階にある机を解体、2階へ移動して再組み立て
2階のお部屋の空いたスペースに、1階で使われていた机を持っていきたいとのことでしたので、こちらもまずは解体から行いました。
解体と言っても上下を分割するだけで移動できそうでしたので、こちらもぶつけないよう気をつけて作業しました。
上の棚部分を運んでから、下の机部分は通路を通れるように横倒しにした状態で毛布でズリズリと移動して、階段は手すりをうまくかわしながら細心の注意を払って上がっていき、無事移動完了。
お客様に設置位置を確認して組み立て・設置も無事完了です。

スチール製のキャビネットを隣のお部屋に移動
最後に、1階の机があったスペースに隣の部屋で使われていたスチール製のキャビネットを移動になります。
上下二分割のタイプでしたので、安全のため上下をバラしました。
また隣のキャビネットにビスで接続されていたのでそちらも取り外して移動です。
隣のお部屋に移動後、ビス類をすべて復旧して作業完了しました。

大型家具の移動なら『便利屋むっちゃん』にお任せください!
想定していたよりもかなりスムーズに進み、すべての作業がちょうど1時間で完了しました。
お客様にも「もう終わったの!?早いね!」と驚かれましたが、「自分ではできなかったから本当に助かったよ、ありがとう」と喜んでいただけたので良かったです。
今回のように机やキャビネットなどの大型家具を移動したい、処分したいということもあるかと思います。
模様替えや買い替えなどもそうでしょう。
でも、モノが小物家具や小型家電であればご自分で動かせますが、机や本棚、ベッド、ソファー等の大型家具は動かせませんよね。
特に1階から2階へとか階をまたぐ移動であったり、部屋から出せないものは一度解体してから移動して再組み立てが必要になるなど、かなり大掛かりになってしまいお一人では大変な作業になってしまいます。
体を痛めてしまったり、壁や床などお部屋を傷つけてしまったりしたら目も当てられません。
そんな時は私ども『便利屋むっちゃん』にご相談ください!
大型品や重量物の作業の場合は安全のため必ず2名で作業いたします。
2名作業により、その場の状況に応じて対応が可能となるので、お客様のご希望に沿ったご提案ができるようになります。
ご予算や日程を含め、どんなささいなことでも構いません。
ご自身で全部やろうと無理をされる前に、ぜひ一度『便利屋むっちゃん』にご相談ください。
お客様のご希望に合わせた最適なご提案をさせていただきます!
