
大和市桜森にお住まいの女性の方から、ロフトベッドの買い替えに伴う解体、移動(搬出)、組立のご依頼をいただきました。
買い替えたのは良いけれど、古いベッドの処分と新しいベッドの組み立てができず困ってらっしゃいました。
パイプ製品なので軽いとはいえ、ロフトベッドのような大型家具は女性一人では難しいと思いますので、早めにご連絡いただけてよかったです。

まずはラックやお洋服、タンス等作業の邪魔になってしまうものを先にどかします。
もちろんこういった付随して発生する作業も私どもで行いますので、お客様は何もしなくて大丈夫ですよ。
作業の準備ができたら、今まで使われていた古いベッドを解体します。
今回のような作業の場合、重さはないので1名でも対応はできますが、長さがあったりかさばるものですので、壁や床などお部屋を傷つけてしまわないように安全のため2名での対応となります。
古いベッドは粗大ゴミに出して処分されるとのことでしたので、解体後にマンションの粗大ゴミ置き場まで搬出いたしました。
私どもで不用品回収もできますが、粗大ゴミで出された方が安く済みますのでこちらからご提案させていただきました。
粗大ゴミ回収の申請やステッカー購入等はお客様にしていただくお手間はありますが、金額的にはかなり安上がりですのでだいたいの方は粗大ゴミで出されます(笑)
もちろん、回収の日程が合わなかったり人目が気になるといった理由で私どもの不用品回収をお選びいただく方もいらっしゃいます。
みなさん様々なご事情があるので、お客様に寄り添った最適なご提案を心掛けておりますので遠慮なくご相談くださいね。
ベッド等大型家具の解体・組立・処分なら『便利屋むっちゃん』にお任せ!
解体、搬出が終わってしまえばあとは新しいベッドを組み立てるだけです。
取扱説明書が結構不親切で組み立てにちょっと手こずりましたが、問題なく組み立ても完了してすべての作業が完了しました。
お客様も全部いっぺんに済んで助かったと喜んでいただけたので良かったです。
ベッド等の大型家具はやはり大きかったり重さがあったりするので、お客様ご自身で対処するのはなかなか難しいかと思います。
特にベッドのような長物の部品だと、解体や組み立ての際に壁にぶつけて穴が開いちゃった、なんて話も聞きます。
壁に穴が開くくらいで済めばまだいいですが、慣れないことをしてケガをしてしまったり体を痛めてしまったら最悪じゃないですか。
そんなことになる前に、ぜひ一度私ども『便利屋むっちゃん』にお声掛けください。
料金や日程等、お客様のご都合に合わせて最適なプランをご提案いたしますので、まずはそれを聞いていただいてからでも遅くはないかと思います。
皆様からのご連絡をお持ちしております!
