どこに頼めばいいかわからない、自分ではできない、やりたくない、そんな時は『便利屋むっちゃん』にお声掛けください!

物置の解体、片付けのご依頼(横浜市保土ヶ谷区)

12/13、知り合いの便利屋さんのお手伝いで、横浜市保土ヶ谷区の方の物置の解体と、中身を片付けて引き取ってほしいとの事でした。

台風の爪痕が…

まだ記憶に新しい、猛威を振るった台風19号。
その影響で軒先に置いてあった大きな物置が倒れてしまい、家に寄っかかっている状態でした。

家主のご依頼者様は普段は住まわれていないそうで、先週久しぶりに来てみたらこんな事になってしまっていたそうです。

元々使っていない物置だったそうで、これを機に片付けたいとご依頼頂きました。

ケガする前に『便利屋むっちゃん』にご依頼ください!

「物置が倒れたくらい自分でやるわー!」
という方も多いのですが、非常に危険ですのでおやめください。
大型の場合、物置自体に重量がありますし、倒壊した時は中に物が入った状態で倒れているので基本動かせません。
指や足を挟んでしまい、切ったり骨折する恐れがあります。

また、長年使っている物置だと劣化している場合もあります。
実際今日解体した物置は至る所サビサビで、引っ張ったらもげちゃうくらいでした。
そうなると、思わぬところが剥がれていたり穴が空いてたりするので、うかつに触るとズッパリ切れてしまいます。
またサビの粉が目に入ると失明の危険性もあるので、作業する時は保護メガネをするくらいです。

無理に頑張って自分でやらずに、お困りの時は『便利屋むっちゃん』にご相談ください!
ケガをしてしまってからでは遅いですからね、くれぐれも無理は禁物ですよ!
どんな小さな事でも構いません、お気軽にご相談くださいね〜♪

最新情報をチェックしよう!
>『便利屋むっちゃん』代表 稲葉より

『便利屋むっちゃん』代表 稲葉より

私は、便利屋を始める以前は不用品処分のお手伝いを中心に活動していたのですが、
その中で強く感じた事がありました。
それは、私が思っている以上に日々の暮らしの中で
《困っている人がたくさんいる》という事でした。
そこで、不用品処分のお手伝いだけでなくもっと他にもやれる事を増やしたら、
困っている人、悩んでいる人の力になれるかもしれない、
そう思ったのが便利屋を始めたきっかけです。
そして、作業終了時にお客様に「本当に助かったよ!頼んで良かった!」 とおっしゃっていただけた時が何よりも嬉しく、やりがいを感じる瞬間です。
まだまだ駆け出しの身ですが、頂いたご依頼には誠心誠意、心を込めて対応させて頂きます。 あなたの《お困りごと》《お悩み》、一人で抱え込まずに、ぜひ私どもにご相談ください!
あなただけががんばる必要はありません。
あなただけが無理をする必要はありません。
あなただけが苦しむ必要はありません。
あなたの毎日が少し楽になる、
あなたの毎日が少しワクワクする、
あなたの毎日が少し笑顔になる、
そんなお手伝いができれば最高です。
今後とも『便利屋むっちゃん』をよろしくお願い致します!

CTR IMG